Tomato&onion で隣のおじさんが、「デフレとか景気とか俺らの生活に関係あるのか?」とか言ってて唖然とした。


ランチに Tomato&onion 行ったんだけど、そのときサラリーマンらしき人たちの横に座ったんですよね。たぶん上司と部下なんだろう人たちの会話が聞こえてくるんですよ。

めっちゃ近いんですよw話全部聞こえてくるから逆に気まずい。

その上司の人が部下に(見た感じ上司は50歳くらいで、部下は20代ぐらいの男性2人)


「デフレとか景気とか俺らの生活に関係あるのか?」


って言ってたんですよ。


えっ!

って思ったんですけど、まぁ、、全然知らない人なんでねぇ、、、。


部下の男性も、

「いやー、どうなんですかね。あんまりよく分からないですよね」

「特に気にしたこともないっすねー」

「別に関係ないんじゃないですか」


みたいなこと言ってて、飲み放題のスープ吹きそうになりましたね。ww


デフレがなにをもたらすか


皆さんの給料があがらない原因をもたらします。


デフレがどうゆう風にもたらされるかというと、バブル崩壊などの不景気に突入するそのきっかけ。お店が価格を上げられない状況になります。


上げられない状況の中、次に消費者が買い物をしなくなる。


この2つが重なったときデフレというのが起こり始めます。


コレの原因は日本で言うとバブル崩壊。


バブル崩壊をした日本が次におこなったのが、税収が少なくなって財源を確保しにいくために消費税を増税しました。3%から5%にこの瞬間に国民は買い物を控えはじめました。


そして安い物を求めるようになりました。


なのでお店が価格を上げられない状態になる、、、と。


消費者が買い物を控える


安い物を買い求める


お店は売れないよりかは、売れたほうがいい


だから価格を下げる


価格を下げるけど


仕入れ価格よりも売価を下げていくので、当然利益は減っていきます。


みなさんが貰っているお給料の原資は、まさしくこの利益ですよね?

どんなに大きな会社でも利益が無かったら、お給料は払えません。だからリストラとかボーナスカットとかいろんなことが起こります。

この利益が上がらない原因、


これが、


デフレです。


利益が上がらないとみなさんのお給料が上がらないからみなさんはもっともっと節約に走る。


貯金にまわす。


お金を貯め込む。


こうなればなるほどデフレを深刻化させていきます。


この循環をなんというでしょうか?





ご存知ですよね・・・?





そうです。





デフレスパイラルです!!




使えるお金が少ないとお金を使おうなんて思いませんよね。


じゃぁ今必要な事はなにか。


まずはお給料が増えることだと思います。


欲しい物が買えない。



我慢!



我慢!!



我慢!!!



とにかく安い食べ物、安い服、安い商品、安いお店、、、とにかくなんでもいいからとりあえず安いものを求めるようになる。

だからますは、お給料が上がるような政策として政府が財政出動をして、みんなの仕事をたくさんつくる。そして単価を上げていく。みんなのお給料が上がってから一般の商売にも好循環が起きてデフレから脱却できる。

というお話でした、、。

生活維持コスト、消費税や税金も含めてこういうのが下がってなおかつ、お給料が上がる。使えるお金が増えるようにする。こういう状況を作らない限り日本の深刻なデフレという状況、デフレスパイラルから抜け出せないってことですね。