派遣でも大丈夫かどうかはその人次第!

一回日本の歴史、産業構造、労働市場の仕組みを調べてみるといいと思う。正社員の「安定」がいかに空虚なものの上に成り立っているか分かるよ。派遣労働の不安定さを嘆いてる人もいるけど、ちょっと考えてみてほしい。同じ会社でずーーっと働くのが良いことだと思いますか?それを「当たり前」「凄い」「偉い」と思っちゃいけない。むしろ今の時代は危険じゃないっすか。

「安定」を会社に雇用してもらい、労働関係の法規によって自分の立場を守ってもらうこと、、、と捉えないほうがいい。

本当の安定って、自分が市場に必要とされ続けることによってのみ実現するもの。

正社員でも、派遣でも、バイトでも、特別なキャリア・学歴・スキル・能力を評価されたり、買われたりするものでない限りは、他人に首根っこを掴まれた奴隷以外のなにものでもないでしょ。

派遣には労働時間の融通面、ダブルワークできたりの自由もある。いろんな職場に入ってもいけるし、そこでいろんなものを見たり出会いがあったり、社会勉強にもなる。

正社員になることをゴールにおかない者、夢や目標がある者、スキルアップや勉強を考えている者にとって、派遣は選択肢の一つとしてアリじゃないですか?

最も安定した働きかたの一つに「ダブルワーク」「掛け持ち」を実現できる最適な働き方でもあるしね。

まぁ、世間じゃ正社員の格下が派遣でしょ、みたいなイメージ持たれてるけど、そもそも正社員と派遣は性質が違う。

正社員というのは、身も心も会社に売り渡す行為。

あの制度はまさに会社の言いなりになること。(自分がいてもいなくても仕事は回る。なんぼでも替わりがいる)かなりの時間的自由を奪われて、拘束されることになる。

派遣の良さは時間的自由であること。

派遣のストロングポイントはそこ。

その長所を無視して、正社員と比較して劣等性を嘆いてる人もいるけど、それは違う。

根本的にタイプが違うからね。

派遣の独自の良さを「どうやって活用するか」が大事。その良さを本当に活用しようと思ったら、目指すべきゴールは絶対に正社員などにはならないはず。